保育士の就職・転職活動に有利な資格の最新情報!

保育士であり2児の母である管理人が、実際に保育士の就職・転職活動で有利に感じた資格の取得の仕方、最新情報をお伝えします!!いざ就職・転職したいというときに、希望の保育園へ就職しやすくする資格を持っているととても強みになりますよ!ブランクが不安な潜在保育士さんにもおすすめです!

保育士の職業病あるあるって??

保育士さんの職業病あるある

 

保育士として働いているけれど。。。

 

毎日目が回るほど

いそがしい!!

 

子どものお世話や

サポートに一生懸命に

なっていて・・・

 

自分の体や心のメンテナンスが

まったくおろそかに。。。

 

気が付いたら、

心も体もボロボロだった!!

 

そんな保育士さんの声も

よく聞きますよね~

 

そこで今回は、

保育士さんの職業病

あるあるについて詳しく

お伝えします!!

 

保育士の職業病って??

私も現役保育士として

保育の現場に立っているので・・・

 

保育士さんの職業病と

呼ばれるものはひととおり

経験しているつもりです(笑)

 

実際に私が、

保育士の職業病だなあ・・・

 

と感じたものは??

 

まず、

早食いと早食いによる

体重増加や肥満です!!「

 

保育士さんって、

本当に忙しくって

お昼ご飯もゆっくり食べる

暇ってないんですよね・・・

 

子どもたちの食事の

介助をしながら自分の食事を

食べるなんてことも。。。

 

保護者には

「一緒においしく食べる姿が

大切ですよ!」なんて

アドバイスしているけれど??

 

実際には、

一刻も早く自分の食事は

掻き込んで食べ終わる。

 

特に、

新人の保育士であれば

先輩保育士よりもゆっくりと

食べているなんて許されないから。。。

 

気が付いたら、

プライベートでも5分で

完食する癖がついてしまい

肥満に。。。

f:id:flowering-chamomil:20170814155458j:plain

もう、

これは他の保育士に聞くと

皆共感するあるあるみたいで

否定されたことってありません。

 

また、

年配の保育士さんに

職業病あるあるを聞くと・・・

 

年配の保育士の職業病あるある

 

やはり、

腰痛や関節痛などの

体力的な職業病でした。

 

特に保育士って、

何時間も子どもをおんぶしたり

抱っこして過ごすので・・・

 

体力や筋力の弱ってきている

年配の保育士さんにとっては

かなり深刻な職業病のようです。

 

また、

女性の保育士さんであれば

閉経とともに骨量も減少するので・・・

 

毎日、

乳児さんを長時間おんぶしていたら

背骨を圧迫骨折して半身不随になり

退職を余儀なくされたという保育士の

知人もいます。

 

ですので、

保育士さんはあまり無理しすぎず

お互いに協力し合いながら

保育にあたりましょう♪